yuzushiotaro’s diary

その日思ったことを文字にします。

大掃除🧹 いつやるの?? 今で…

、、、

さて、大掃除は、普通年末にやる方が多いと思います。しかし、我が家では『秋』に行います。理由としては、

◾️年末はなんだかんだ忙しい😊

◾️年末は寒いから動きたくない😊

◾️年末なんかに働きたくない😊

このように、色んなしたくない理由があるため、我が家では、時間に余裕のある日の涼しいこの秋にやっているのです。

掃除はもちろん行いますが、ついでに整理整頓やモノの買い替えも行いました。

我が家では生活感が出ないようにすることを目標としていますので、今回はパントリー内の収納を改善しました。ニトリのA4書類用のボックスを棚のサイズに合わせて購入しました。ピッタリですね。

f:id:yuzushiotaro:20211018193812j:image

以前は5センチくらいの高さの低いプラスチックトレーにとりあえずしまっておいた様な感じでしたので、とてもスッキリしたと思います✨

その他、買い替えを色々行いました。

そのうちの一つ、ゆずの首輪とリードをおNEWに🐶

f:id:yuzushiotaro:20211018194518j:image

たまたま検索で見つけたCITY DOGさんのクラシックレザーのロイヤルレッドの首輪とリード。

https://www.rakuten.ne.jp/gold/4-l-f/

これまで、色々探してきましたが、見た目、値段など、あまりいいなと思ったのがありませんでしたが、これは一目で気に入りましたので、即買いでした!値段はどちらも3,000円台なので、そこまで高くもなくお手頃ですが、しっかりとして、全く安っぽくもありません👍

ゆずちゃんもワンランク、いやツーランク可愛さが増したようなしたな(親バカ)。

ということで、本日は今年の大掃除ということで、おつかれさまでした。(ちなみに大掃除の監督兼エースは妻で、私も頑張りましたが、控えクラスの働きでした。)おつかれさまでした。

GODIVA 95周年 アニバーサリー秋冬 グランプラス

お姉ちゃんへの出産祝いのお返しでいただきました🥰


f:id:yuzushiotaro:20211017203337j:image

f:id:yuzushiotaro:20211017203335j:image

箱のデザインからかわいいですね。妻もすごく喜んでました。箱、取っておくそうです笑

味はもちろん言うまでもなく☺️

値段は、わかりませんが(お高いのでしょう)、贈り物にすると、とても喜ばれると思います。

テンション上がりました。ありがとうお姉さま。

【ふるさと納税】

今更ですが、初めてふるさと納税をやってみました。

これまでは知らない、面倒くさそうなことから目を背けてきましたが、最近投資信託を始めたりして、金融リテラシーを鍛えなくては!

と思い立ち、YouTubeやユーチューブで勉強し、制度をある程度理解したうえでやってみました。⬅️自分の寄付可能額をしっかり把握することが重要だと感じました。僕の場合、住宅ローン控除などにより、同じ年収の方よりも寄付可能額が結構少なかったです。控除が色々ある方は、簡易シュミレーションではなく、詳細なシュミレーションをした方がいいですよ😌

さて、初めて買ったのは、まさかのタオル10枚セット(大阪府泉南市(最初は読めませんでしたごめんなさい🙇‍♂️💦 センナン市だって))

職場のFさんには『何故タオル??』と言われる始末。

そうですよね。でも、ちゃんとした理由がありますからね。そろそろ買い換えする時期だったのはもちろん、贅沢なものを買っては、家計の助けにならないので。。。

 

届いたのは、注文した翌々日でした。すぐに来ました。


f:id:yuzushiotaro:20211015004111j:image

f:id:yuzushiotaro:20211015004114j:image

意外と良さそうです🥰

取扱い講座なるものも入っていました。

柔軟剤は使わない方が良いそうです。これまでは常にしっかり入れてましたので、入れないで洗ってみましょう。

 

そのほかに、寄付可能額の残額で、ナシを買いました。こちらはうちの奥さんに『何故ナシ??』と言われました。理由はちょうどいい寄付金額(6,000円)だった。ただそれだけです。金融リテラシーも何もありません笑

まだ届いておりませんが楽しみしています!

投資信託の許可、からの上司への対応について

今日書こうと思ったことは、『投資信託』について。しかし、書くことを考えるうちに、仕事のことへシフト………今日は有給もらったのに。とりあえずその順番で書いていきます。

 

半ば勝手に始めた積み立てNISA(一応許可はとりましたが、その時は多分空返事だったかな)ですが、妻の機嫌が良さそうなときを狙って、改めて積み立てNISAのことを話してみました😊

積み立てNISAの概要からメリットデメリットまでプレゼンし、許可を、もらうことができました。ついでに、ふるさと納税も✨

ただし、やはりまだ不安気なところはあるので徐々にですね。私も不安ですし😅

 

妻へのプレゼンはとても滑らかに伝えることができました。仕事だと上司に対して何故こんなふうに言えないのでしょう??⬅️ここで自分な頭の中が、仕事へシフトしてしまいました…(ヒェー)

 

上司への対応を考えないとなぁと、有給で休んだ日にふと思うところありでした。

恐らく上司に対して必要以上に萎縮してしまう自分がいるのでしょう。

その理由としては、

①私が上司に話すことに対して、悪い評価を下されてしまうのではと無意識に考えてしまうところ。

②上司の意見が正しいたら思ってしまっているところ。

この2つ理由から、悪い対応が出ているんだと思いました。自分自身でもそれは良くないことだと思います。それを改善していくにはどうするべきか。

➡️無意識だろうとなんだろうと、萎縮することが良くないことであると、しっかり意識すること。

まずはそこから、だと思いました。(ホントかな?)

そして、それを意識したうえで、自分の考えをしっかり整理して上司とも討論するくらい、はっきりと対応できるように受け答えをする。

そこまでしていきたいと思いました。

上司だからなんだよ!と言いたい。でも関係性を考えてしまう自分。

 

変わっていこう!自分。強い自分になろう!自分にも他人にも。言い聞かせることは変わるための第一歩。おやすみ⭐

【うま日記】

土曜日のことを今日書く怠け者ですが、、、

土曜日は馬のトレーニングを意識して騎乗することができた?のではと思いました✨

その乗り方が正しいかどうかは別として、考えながら、今の動きはどうかな?これができたから次はこの運動。ここまでできたからこれで終わりにしよう。

これまでは自分自身ができた、できないという考え方でしたが、今回は馬ができた、できないという考えにシフトできました。

多分大きな進歩です。

今後は実際の馬のレベルと自分が思う馬のレベルの差異をいかに小さくできるかが課題です。

馬に対して甘々ではいけないし、厳しすぎてもいけない。そもそも馬への指示が曖昧になるのはあってはいけない。はっきりと馬に伝える。

しっかり考えて乗ろうと思います。

 

さて、考え方についてはおしまいにして、実際の騎乗の課題について、

これまでの大きな課題である駈歩の発進について。

人間の傾き、バランスについてを特に意識してきましたが、馬の傾きはどうなんだと意識、考えてみました。

実は馬が内に傾いているから駈歩がうまく出ないのではと考え、自分自身のバランスはもちろん、内方脚を少し強めに使い、馬の内方への傾きを改善して発進したところ、これまでよりも良い発進となりました。しかし、自分自身の姿勢はもっと良くなるはず。

 

馬はできるので、後は人間がいかに馬の状態を即座に理解し、正しい扶助を出せるか。

 

今日は何も考えず思いついたことを長々書きましたが、騎乗改革への第一歩ということで。

今後も精進していきます。

【投資信託】

はじめました。

先日、楽天証券を開設し、積立てNISAを利用してインデックスファンドへの投資を始めます。

今回購入したのは、

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

楽天・全米株式インデックス・ファンド

初心者のため、YouTubeや本を少しずつ見て

米国株、ノーロード、信託報酬が0.1%程度である評価の高いファンドを選んでみました。

これから毎月少額の積み立てをしつつ、知識、経験を積んでいきます。

 

0泊2日?静岡へ

疲れました。

昨日の夜8時に母と一緒に茨城を出発、夜中の12時半に静岡着。母が借りてるアパートで就寝。

翌朝7時から墓参り、草刈り、土地賃借契約の話、そしてまた草刈り、、、

午後3時半に静岡出発し、なぜか埼玉の姉のアパートを経由し夜9時半に帰宅。。。

コロナ前以来、久しぶりに自宅以外に泊まり、改めて自分の内臓、内面?がポンコツ(本当に)であることを思い出しました。

まず、外泊すると、必ず腸の動きが止まってます。絶対に便秘💩になります。そして、布団が変わるのでこれもまた絶対に寝れません。やっとなんとか寝れても本当に浅い睡眠。すぐに目を覚まします。👁👁

今回は一晩だけの外泊でしたので、さほど身体に影響はありませんが、2泊、3泊となると本当にしんどいものです。

 

他所行き?の身体、精神が欲しいなとこういう時に思います。思います。。。

 

こんな思いもありますが、良かったなって思えることも✨

お母さんと二人で行けたこと。こういうこともできるだけ増やしていきたいです。そして、お留守番の愛犬ゆずが私の帰りをずっと待っててくれたことです。かわいい。

↓玄関でずっと私の帰りを待ってるゆず

f:id:yuzushiotaro:20211006223122j:image

 

お母さんおつかれさまでした。ゆず、次は、一緒にいく?